Vo./Gt.梅田風四郎(うめだ・ふうしろう)、Ba./Cho.相沢賢(あいざわ・けん)によるロックバンド、SLINGRIM(スリングリム)。現在はサポートのギターとドラムを迎え、4人体制でライブを重ねている彼らの楽曲の…
続きを読む 【R39:WORKS】シンプルながらも多様な楽曲群で、飽きのこないライブを魅せる投稿者: reasnot
【R39:STORY】千葉県発、日本語ロックバンド・SLINGRIM
Vo./Gt.梅田風四郎(うめだ・ふうしろう)、Ba./Cho.相沢賢(あいざわ・けん)によるロックバンド、SLINGRIM(スリングリム)。音楽に興味を持ちつつもプレイヤーとしての経験はなかった梅田は、大学で相沢と知り…
続きを読む 【R39:STORY】千葉県発、日本語ロックバンド・SLINGRIM【RS22】憧れのあなたに追いつきたくて・晴れのち桜
ギター弾き語りシンガーソングライターのつづみと、ピアノ弾き語りシンガーソングライターの梨菜(りな)によるユニット・晴れのち桜(はれのちさくら)。miwaに憧れて音楽を始めた彼女たちは、路上ライブで出会い、音楽仲間として切…
続きを読む 【RS22】憧れのあなたに追いつきたくて・晴れのち桜【2504:編集後記】君はいつだって輝いていた
こんにちは。REASNOT編集長の紅葉です。 本州はお花見シーズンが終わり、急に暑くなってきましたね! 今年の私は目黒川と、神田川と、靖国神社と、代々木公園と、近所の公園と、渋谷のさくら坂に行きました。久しぶりにゆっくり…
続きを読む 【2504:編集後記】君はいつだって輝いていた【SP08】初のホールワンマンライブで見せたい景色・鹿野レイ
関東を拠点に活躍するマルチリンガルシンガーソングライター・鹿野(かの)レイは、弊誌が19年夏に取材した際、「いつかホールワンマンライブをしたい」と語っていた。遂に2025年10月13日(月祝)、SHIBUYA PLEAS…
続きを読む 【SP08】初のホールワンマンライブで見せたい景色・鹿野レイ【2502:編集後記】君ってことが最強
こんにちは。REASNOT編集長の紅葉です。 おかげさまで、REASNOTは創刊6周年を迎えました。本当にありがとうございます! 心を新たにして、7年目へ向かいたいと思います。 「まったく同じアーティスト」は、この世界に…
続きを読む 【2502:編集後記】君ってことが最強【SP07】書道を通して「夢」を伝える・遼太郎
国内外での展示やライブパフォーマンスなどで活躍している書道アーティスト・遼太郎(りょうたろう)が、2025年1月23日、愛川町立半原小学校にて「夢」をテーマにした講演会と書道パフォーマンスを行った。 夢を叶えるために大切…
続きを読む 【SP07】書道を通して「夢」を伝える・遼太郎【SR05】幾多の悲しみを乗り越えて、人生賛歌を紡いでいく・優華
東京都を拠点に活動しているシンガーソングライター、優華(ゆうか)。学生時代にロックバンドなどで歌っていた彼女は、30歳を間近にしてピアノ弾き語りの魅力に気づいた。「人生をテーマにオリジナル曲を作っている」と語る彼女が、現…
続きを読む 【SR05】幾多の悲しみを乗り越えて、人生賛歌を紡いでいく・優華【2501:編集後記】姿かたち関係ない
こんにちは。REASNOT編集長の紅葉です。 今日は2025年2月5日。なんだか綺麗な数字の並びですね! 皆様はいかがお過ごしですか? 私は記事を書いたり、取材に行ったり、HPを更新したり、忙しくしています。 ……既に書…
続きを読む 【2501:編集後記】姿かたち関係ない【R38:WORKS】目の前の人のために、状況に合わせて 自分にできることを増やしていく
プロドラマーとして、サポート演奏や音楽講師など、多方面で活躍している阿部実(あべ・みのる)。彼が主宰するドラム教室のレッスン内容や、今後に思い描く夢を聞いた。 A.B.M.Drums Schoolについて 様々な音楽学校…
続きを読む 【R38:WORKS】目の前の人のために、状況に合わせて 自分にできることを増やしていく